ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉部 > 長寿介護課 > 平成30年度高齢者福祉サービスの見直しについて

本文

平成30年度高齢者福祉サービスの見直しについて

ページID:0043786 更新日:2018年4月2日更新 印刷ページ表示

平成30年度から高齢者福祉サービスの支給金額等が変わります。

  在宅寝たきり高齢者等介護手当および高齢者等紙おむつ等支給事業について、事業見直しに伴い、平成30年度から支給金額等が変わります。

在宅寝たきり高齢者等介護手当(平成30年8月振込分から)


 1.介護者および寝たきり高齢者等ともに市民税非課税世帯の方が対象になります。
 2.西条市に引き続き1年以上在住している方が対象になります。

 
変更項目 変更前 変更後
課税状況 制限なし 介護者世帯、寝たきり高齢者等世帯のいずれも市民税非課税
居住状況 制限なし 西条市に1年以上居住
支 給 額 5,000円/月 市民税非課税世帯 5,000円/月
市民税課税世帯 支給無し

高齢者等紙おむつ等支給事業(平成30年7月分から)


 1.利用者世帯の課税状況に応じ利用限度額が変わります。
 2.利用券の送付が3月、6月、9月、12月の年4回になります。

1.利用限度額
要介護度 変更前 変更後
利用限度額 課税状況 利用限度額
要介護1~3 5,000円/月 市民税非課税世帯 5,000円/月
市民税課税世帯 3,000円/月
要介護4~5 6,000円/月 市民税非課税世帯 6,000円/月
市民税課税世帯 4,000円/月
2.利用券送付時期
変更前 変更後
送付月 利用月 送付月 利用月
3月 4月~5月 3月 4月~6月
5月 6月~7月 6月 7月~9月
7月 8月~9月 9月 10月~12月
9月 10月~11月 12月 1月~3月
11月 12月~1月
1月 2月~3月

お問い合わせ

  • 保健福祉部 高齢介護課 長寿・いきがい対策係
    電話:0897-52-1292
  • 東予総合支所 市民福祉課
    電話:0898-64-2700(代表)
  • 丹原総合支所 市民福祉課
    電話:0898-68-7300(代表)
  • 小松総合支所 市民福祉課
    電話:0898-72-2111(代表)

おすすめイベント