本文
救急医療情報キットを配布しています
市では救急車が出動した際に、救急隊員や病院などが迅速な救急救命活動を行えるように、必要な情報(持病、かかりつけ病院、常服薬、緊急連絡先等)を容器に入れて冷蔵庫に保管しておく、救急医療情報キットを無償で配布します。
希望される場合は、市役所本庁、西部支所、各サービスセンターに備付けの申請書に、必要事項を記入の上ご提出ください。引き換えにキットをお渡しします。
世帯のなかに健康に不安を抱えている方がいて、万が一の救急時に備えるために、救急キットの交付をご希望される場合などは、ぜひ申請してください(代理申請もできます)。
対象
市内全世帯 (西条市内に住所を有する全世帯)
お渡しするもの
救急医療情報キット一式(保管容器・救急医療情報用紙・明示シール)
使用方法
- 情報用紙(A4版)へ必要事項を記入し、容器(径6cm長さ20cmの筒状)へ収め、冷蔵庫に保管する。
- 玄関ドアの内側と冷蔵庫へ専用シールを貼り、キットの存在を救急隊員に明示しておく。
申し込み・お問い合わせ
西条市役所 長寿介護課 長寿・いきがい対策係
電話:0897-52-1292(直通)
西部支所 市民福祉課
電話:0898-64-2700(代)
丹原サービスセンター 市民福祉係
電話:0898-68-7300(代)
小松サービスセンター 市民福祉係
電話:0898-72-2111(代)