第1回 総合6次産業都市推進会議を開催しました
第1回 総合6次産業都市推進会議を開催しました
平成26年2月1日(土曜日)から2月2日(日曜日)の2日間にわたり、総合6次産業都市の実現に関係する分野において、全国の第一線で活躍されている有識者の方々18名にお集まりいただき、「第1回 総合6次産業都市推進会議」を開催しました。
総合6次産業都市推進会議とは
「総合6次産業都市推進会議」は、平成14年度から西条市が「総合6次産業都市」の実現に向けて取り組んでいる各種施策を新たな段階へ成長させるため、平成24年度まで別々に設置していた「総合食料産業技術懇談会」と「未来都市推進会議」を統合し、新たに設置した有識者会議です。
今回の会議の内容
今回の会議では、地域の抱える課題の解決と地域活性化に役立てる取り組みに対し、有識者の皆様から貴重なご意見やご提言をいただきました。
第1日目は、これまでの西条市における取組事例の報告や、オブザーバーの住友化学からサンライズファーム西条の取組概要をご紹介いただいた後、現地視察を実施しました。第2日目は、第1日目にご紹介した事例などを踏まえ、有識者の皆様に専門的な知見からご意見をいただきました。
また、平成26年度に開催予定となる第2回推進会議に向けて「農業」「林業」「水産業」などの分科会を設置し、さらに掘り下げた議論を行っていく方向性も確認されました。
今回の推進会議で有識者の皆様から得たご意見やご指導をもとに、地域の抱える課題解決と各種事業の展開に活用することで、総合6次産業都市の早期実現を目指してまいります。
取組事例の報告 現地視察
ご参集いただいた有識者の皆様(五十音順、肩書きは当時のもの)
総合地球環境学研究所 | 名誉教授 | 秋道 智彌 |
東海大学 | 教授 | 秋山 信彦 |
東北大学 | 名誉教授 | 新井 邦夫 |
東京大学 | 名誉教授 | 安藤 直人 |
大阪府立大学 | 名誉教授 | 池田 英男 |
株式会社ケイエスピー | 代表取締役社長 | 内田 裕久 |
大塚化学株式会社 | 技術顧問 | 梅津 憲治 |
産業技術総合研究所四国センター | 産学官連携コーディネーター | 勝村 宗英 |
香川高等専門学校 | 校長 | 嘉門 雅史 |
東京海洋大学 | 准教授 | 川名 優孝 |
京都大学 | 名誉教授 | 小林 正美 |
東京農工大学 | 教授 | 澁澤 栄 |
人間環境活性化研究会 | 理事長 | 山内 尚隆 |
おいしさの科学研究所 | 理事長 | 山野 善正 |
東京農業大学 | 名誉教授 | 山本 出 |
水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所 屋島庁舎 | グループ長 | 山本 義久 |