高校生アグリビジネススクール(WINTER)を開催しました
平成26年度 高校生アグリビジネススクール(WINTER)を開催しました
平成27年1月7日(水曜日)、8日(木曜日)、9日(金曜日)の3日間にわたり、西条市内の高校生28名が参加して高校生農業ビジネススクール(WINTER)を開催しました。
高校生アグリビジネススクールとは
高校生アグリビジネススクールは、将来の西条市の農業を担うであろう若い世代の人材に対して先進的な技術や農業経営にふれる機会を提供することで、西条市の農業と自分自身の将来像に対してより深い興味関心を抱いていただくことを目的としています。
なお、高校生ビジネススクールは、農業は季節性のある産業であることや高校生の負担軽減を考慮し、基本的に夏休みと冬休みの2回に分けて開催しています。
今回のスクールの内容
今回のスクールでは、市内高校の1、2年生を対象に農業の現状や農業に携わる方々の取り組みについて、ゲスト講師による特別セッションや生産現場での農作業実習、地域農業に関するグループディスカッションなどを実施し、農業に対する興味・関心を高めることを目的としています。
第1日目(平成27年1月7日)
◆ 開講式
◆ 世界の農業と国内農業を取り巻く状況について(講義)
◆ 地域農業の振興について(特別講師セッション)
◆ 企業型の先進農業経営について(講義)
第2日目(平成27年1月8日)
◆ サンライズ西条加工センターについて(講義)
◆ 現場実習(1)野菜カット工場見学
◆ 現地実習(2)レタス播種作業・収穫作業体験
◆ 収穫したレタスの試食
第3日目(平成27年1月9日)
◆ 地域の農産物のブランド化・販路開拓について(特別講師セッション)
◆ グループディスカッション
「農業の抱える課題分析および解決策の検討」
◆ 発表
◆ 閉校式