本文
【たび西条宿泊キャッシュバックキャンペーン】西条市内に宿泊した方へ、宿泊費・飲食費等をキャッシュバックします!
【1月11日更新】
旅行事業者様へのキャッシュバックは、1月31日(火曜日)実績報告書提出分までで終了となります。※消印有効
【8月8日更新】
個人宿泊者様へのキャッシュバックは、8月14日(日曜日)チェックイン分まででご好評につき終了となります。
本キャンペーンは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による観光客の減少により大きな影響を受けている市内の観光関連産業の支援及びそれに伴う波及効果による地域経済の活性化を図ることを目的とした事業です。
~「新しい旅のエチケット」を心がけてくださいますようお願いします~
https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001349264.pdf<外部リンク>
実施期間
令和4年5月9日(月曜日)~ 予算の上限に達した時点で終了
※個人宿泊者様は、令和4年8月14日(日曜日)チェックイン分までで終了となりました。
※旅行事業者様は、令和5年1月31日(火曜日)実績報告書提出分までで終了となります。(消印有効)
補助内容
(1)個人宿泊者様向け(市内の登録宿泊施設に宿泊し、市内で飲食や観光を行った場合)
宿泊費補助 上限1,000円<1人1泊当たり>
飲食費等補助 上限3,000円<1人1泊当たり>
※飲食費等の補助については、宿泊を伴うことが条件です。
※宿泊数の上限は2連泊まで(同一宿泊施設での連泊に限る)です。
(2)旅行事業者様向け(1人あたりの旅行代金10,000円以上のツアーを催行した場合)
旅行代金補助 2,000円<1人1泊当たり>
※市内の登録宿泊施設と市内観光施設1箇所がツアーに含まれていることが条件です。
補助対象者
西条市内の旅館・ホテルに宿泊された個人宿泊者様、旅行事業者様(県内外問いません)
補助対象施設
旅館業法により許可を受けた市内の旅館・ホテル、市内の飲食店等
宿泊補助対象施設一覧はこちら ⇒ 補助対象となる市内の旅館・ホテル一覧 ※7月1日更新 [PDFファイル/590KB]
申請の流れ
1.個人宿泊者様
(1)市内登録宿泊施設へ予約…電話、WEBなどで宿泊予約。
(2)市内登録宿泊施設で宿泊…宿泊施設から申請書等の書類を受領。
(3)市内飲食店等で観光…領収書等は申請時に必要となるので保管。
(4)補助金申請…チェックアウト日から14日以内に申請。
(5)市は、申請書受理後に書類確認し、交付決定額を通知。
(6)交付決定額確認後、交付請求書提出。
(7)市は、交付請求書受理後に書類確認し、補助金交付。
2.旅行事業者様
(1)ツアー実施前に申請書を提出。
(2)市は、申請書受理後に書類確認し、交付決定額を通知。
(3)市内でツアー実施…市内登録宿泊施設と市内観光施設1箇所を含むツアー
(4)ツアー実施後、1ヶ月以内に実績報告書及び交付請求書を提出。
(5)市は、実績報告書及び交付請求書受理後に書類確認し、補助金交付。
申請及び請求に係る必要な書類等
1.個人宿泊者様
(1)申請書・請求書様式(市内登録宿泊施設に設置しています)
(2)申請者の本人確認ができる書類(運転免許証・健康保険証・マイナンバーカード等)の写し
※申請者が代表者の場合、他の旅行者の確認書類と名簿も添付が必要
(3)補助金の振込先口座が確認できる書類(預貯金通帳・キャッシュカード等)の写し
(4)宿泊に係る領収書(予約(利用)された方の氏名、宿泊日数、利用人数、利用料金記載のもの)
(5)飲食・買物等に係るレシートもしくは領収書(利用店舗名、利用日、利用料金記載のもの)
2.旅行事業者様
(1)申請書・実績報告書・請求書様式(ホームページよりダウンロードできます)
(2)ツアー行程表
(3)参加(予定)者数がわかる書類(参加者名簿等)
(4)領収書等、宿泊施設や観光施設の利用を証明する書類
(5)補助金の振込先口座が確認できる書類(預貯金通帳等)の写し
※申請書や必要書類に漏れがないか確認くださいますようお願いします。
※以下様式については、旅行事業者様向けの様式となります。
個人宿泊者様は、市内登録宿泊施設に設置していますので、お間違いのないようにお願いします。
旅行事業者宿泊等促進事業費補助金交付申請書(様式第1号) [Wordファイル/20KB]
【記入例】旅行事業者宿泊等促進事業費補助金交付申請書(様式第1号) [PDFファイル/126KB]
旅行事業者宿泊等促進事業費補助金(変更・中止)承認申請書(様式第4号) [Wordファイル/20KB]
旅行事業者宿泊等促進事業実績報告書(様式第6号) [Wordファイル/20KB]
【記入例】旅行事業者宿泊等促進事業実績報告書(様式第6号) [PDFファイル/289KB]
旅行事業者宿泊等促進事業費補助金交付請求書(様式第7号) [Wordファイル/20KB] [Wordファイル/21KB]
【記入例】旅行事業者宿泊等促進事業費補助金交付請求書(様式第7号) [PDFファイル/275KB]
申請に係る注意事項等
申請に係る注意事項等(個人宿泊者様向け) [PDFファイル/82KB]
よくあるご質問Q&A(個人宿泊者様向け)
ご質問Q&A(個人宿泊者様向け)※7月1日更新 [PDFファイル/126KB]
個人宿泊者様における申請方法
以下のいずれかの方法で、利用日から必ず14日以内に申請してください。(当日消印有効)
※チェックアウトの日から起算して14日以内に申請してください。
※利用日から14日を過ぎての申請については、受け付けできません。
(1)郵送
市内登録宿泊施設に設置の送付専用封筒にて郵送してください。
(郵送代は自己負担となりますので、ご容赦くださいますようお願いします。)
※お手持ちの封筒を利用して郵送していただいても構いません。
※封筒の裏面に、差出人の住所・氏名を記載してください。
※郵便追跡をする場合は、簡易書留等の方法で郵送してください。
(2)持参
西条市観光交流センター内の西条市観光物産協会(西条市大町798番地1)までお持ちください。
※持参の際は、マスク着用、手指消毒等、感染予防対策の徹底をお願いします。
旅行事業者様における申請手続きの流れ
西条市宿泊等促進事業費補助金申請要領(旅行事業者様向け) [PDFファイル/107KB]
問い合わせ・申請書等提出先
〒793-0030 愛媛県西条市大町798番地1
西条市観光物産協会
(年中無休・9時00分~18時00分)
TEL:0897-56-2605
FAX:0897-47-3733
ご参考情報
本キャンペーンは他の観光支援事業(GoToトラベル、新みきゃん割等)と併用可能です。
※ただし、他の観光支援事業の補助額がすべて割り引かれた後に、宿泊費の実質負担額が1,000円を下回った場合は、補助対象外となります。