ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

母子父子寡婦福祉資金貸付制度

ページID:0078940 更新日:2022年5月9日更新 印刷ページ表示

母子父子寡婦福祉資金貸付制度

 母子家庭の母、父子家庭の父、寡婦等の経済的自立と、その扶養している児童の福祉の増進を図るため、目的に応じて資金の貸付を行っています。(貸付は愛媛県が行っていますが、申請等は市の窓口で受付しています。)

 ※各種資金について、新型コロナウイルス感染症の影響により、支払期日に償還を行うことが著しく困難になった場合は、償還金の支払いが猶予される場合があります。詳しくは、母子・父子自立支援員までお問い合わせください。

貸付要件

  • 貸付を受ける方は、一定の条件を満たす必要があるほか、各資金により必要書類が異なりますので、事前に母子・父子自立支援員へお問い合わせください。
  • 連帯保証人が1名必要です。(資金の種類や条件によっては、2名必要な場合があります。)
  • 修学資金、就学支度資金等の児童が対象となる貸付は、児童本人も償還義務のある連帯借主となりますので、必ず一緒に説明を受けてください。

資金の種類・内容

(令和4年4月1日から適用)

種類 資金の内容 貸付限度額 据置き期間 償還期限
事業開始 新たに事業を開始するために必要な設備什器機械等の購入資金

(個人) 3,140,000円

(福祉団体) 4,710,000円

貸付の日から1年 7年以内
事業継続 現在営んでいる事業を継続するために必要な資金

(個人) 1,570,000円

(福祉団体) 1,570,000円

貸付の日から6か月 7年以内
修学 児童が高校、大学、専門学校等に修学するために必要な資金 学校・学年種別により貸付額が異なります。 卒業後6か月

20年以内


(一部5年以内)

就学支度 児童が就学するために必要な資金

20年以内


(一部5年以内)

技能習得

母(寡婦)または父が知識や技能を習得するために必要な資金(運転免許取得資金を含む)

(一般) 月額(5年まで) 68,000円

(特別) (12ヵ月相当一括)816,000円

(特別) 自動車運転免許 460,000円

技能習得期間終了後1年

 

20年以内
修業 児童の修業のために必要な資金
(運転免許取得資金を含む)

(一般) 月額(5年まで) 68,000円

(特別) 自動車運転免許 460,000円

修業期間終了後1年 20年以内
就職支度 母(寡婦)または父または児童が就職するために必要な資金

(一般) 100,000円

(特別) 通勤自動車購入 330,000円

貸付の日から1年 6年以内
生活

生活安定・維持のために必要な資金

(1)技能習得中の母(寡婦)または父

(2)医療・介護を受けている母(寡婦)または父

(3)失業期間中の母(寡婦)または父

(4)母子家庭や父子家庭となって7年未満の母または父

(一般) 月額 105,000円

(技能習得期間:5年まで)

 月額 141,000円

医療・介護期間中1年以内

失業期間は、離職した日の翌日から1年以内

 

技能習得期間、

医療・介護期間、

失業期間、生活安定貸付期間終了後6か月

技能:20年以内

医療・介護:5年以内

失業:5年以内

生活安定:8年以内

住宅 母(寡婦)または父が現に居住する住宅の補修・改築や建設購入に必要な資金

(一般) 1,500,000円

(特別) 2,000,000円 

(災害、老朽等による増改築・移転改築)

貸付の日から6か月

6年以内

(特別分7年以内)

転宅 住居の移転に際し必要な資金 260,000円 貸付の日から6か月 3年以内
医療介護 母(寡婦)または父または児童が医療または介護を受けるために必要な資金

医療 (一般) 340,000円

医療 (特別) 480,000円                    

介護 500,000円

医療・介護を受ける期間の終了後6か月 5年以内
結婚 扶養する子どもの婚姻に際し必要な資金 300,000円 貸付の日から6か月 5年以内

※貸付利率は、資金種類や条件等により、無利子もしくは有利子となります。

 

 

 

 


おすすめイベント