ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

西条市の学校教育の目標

ページID:0036012 更新日:2017年5月16日更新 印刷ページ表示

<平成29年度 西条市の学校教育の目標>心豊かにたくましく生きる西条っ子の育成

学校教育の基本方針

<学校教育における重点目標>

1 「ともにつくり、みんなが育つ学校」の創造

(1) 一人一人の子どもを大切にする学校

 保護者、地域、関係機関と連携・協働して一人一人の子どもを大切にする教育を推進する。

人権・同和教育の推進

・愛媛県人権対策協議会との連携

・西条市人権・同和教育共通教材の活用

生徒指導の充実

・西条市および各校のいじめ防止基本方針に基づく総合的ないじめ防止対策の推進 

・ハートなんでも相談員、スクールソーシャルワーカー、スクールカウンセラーとの連携等による校内指導体制の充実

西条市青少年育成センターや高校等、関係機関との連携強化

特別支援教育の推進

・インクルーシブ教育システムを構築するための校内教育支援委員会の充実

・特別支援教育に関する実践研究充実事業(平成29・30・31年度)

東部・西部ウイングサポートセンター等、関係機関との連携


(2) 子どもの成長を支える家庭や地域との連携・協働

学校や子どもの様子について積極的に情報発信するとともに、子どもの成長につながるよう地域の人的・物的資産の有効活用を図る。

家庭・地域への積極的な情報発信

・ホームページや学校だより等の充実

・開かれた学校づくりの推進

家庭・地域との連携強化

・学校評議員や学校支援ボランティアとの連携・協働

・地域や企業と連携した体験学習の推進


(3) 教師力の向上と学校力の充実

教職員の学習指導や生徒指導の力を向上させるとともに、教育目標を具現化するためにチームとして取り組む学校づくりを推進する。また、幼児・児童・生徒が安全で安心な学校生活ができる教育環境の整備・充実に努める。

学校マネジメント力の向上

・学校の教育理念や教育目標、経営方針の明確化

・創意ある教育課程の編成と実施 

・実効性のある学校評価の実施と改善

・校務の情報化と教職員の意識改革による業務改善

教職員の資質能力の向上

・綱紀粛正の徹底

・危機管理意識の高揚 

・授業評価システムの活用と授業力の向上

・各種研修会の充実   

教育環境の整備・充実

・危機管理マニュアルの改善と避難訓練の充実

・児童生徒をまもり育てる協議会等との連携による校内、地域の安全確保

・創意工夫を生かした教育環境の整備と施設・設備の活用

ICTを活用した教育環境の充実


2 知・徳・体のバランスのとれた子どもの育成

(1) 確かな学力の定着と向上

基礎的・基本的な知識・技能の定着を図るとともに、学んだことを活用して課題を解決するために必要な思考力・判断力・表現力、自ら進んで学習に取り組む態度を育成する。

学習指導要領の趣旨を踏まえた「わかる・できる・楽しい」授業の創造

・「学びあい学習」の一層の推進

ICTを活用した学びあい学習の推進

・全国学力・学習状況調査等の適正な実施、調査結果の分析と活用    

・専門家や異校種教員等の外部講師、ALTの積極的な活用

社会科副読本等地域や幼児・児童・生徒の実態に応じた教材開発   

・新聞を読む習慣づくりと学校図書館を活用した読書活動の推進

言語活動の充実

・校内研修の充実

・各教科、教科外部会等における研究の推進

家庭との連携による学習習慣の定着

・家庭学習の仕方や手引きの活用についての啓発

・繰り返し学習の徹底と習慣化を見届ける学校と家庭との連携


(2) 豊かな心の育成 

豊かな体験を通して、生命を尊重し、感動する心、礼儀や規律を重んじる心を育成する。

自己を見つめ生き方を考える道徳教育の推進

・道徳の時間の確保と充実

学校、保護者、地域が連携した道徳教育の推進 

・特色ある道徳教育推進事業(平成29・30年度)

優れた芸術や伝統文化、異文化に触れる活動の充実

・次代を担う子どもの文化芸術体験事業の推進

・中学生海外派遣等異文化体験活動の充実

ふるさとを愛する心を育てる教育の推進

・ふるさとや郷土の偉人に学ぶ体験学習等、総合的・横断的な学習の推進

・福祉活動、ボランティア活動の推進

・環境教育推進事業(平成29・30年度)


(3) 健やかな体の育成 

生涯を通じて活力ある生活を送るための基礎となるたくましい体の育成を図る。

体力つくりの推進

・創意工夫を生かした体力向上に関する取組の推進

・体育協会、各種目協会、スポーツ推進委員等との連携・協働

・次世代育成支援スポーツ事業等、スポーツ教室への積極的な参加の奨励

食育の推進

・給食指導等、食に関する指導の充実

・地元産品の啓発と地産地消の推進

・農家や野菜ソムリエ、企業活動等、関係機関・団体との連携

学校給食における運営等の検討

・効果的かつ効率的な運営体制の検討

・学校給食施設、備品の整備・充実

規則正しい生活習慣の確立と薬物乱用防止教育等の推進

・保護者や地域への啓発

・保健所、警察等、関係機関・団体との連携

3 西条市の特色ある学校教育の取組の推進

(1) ICTを活用した「学びあい学習」の推進

~課題の発見や解決に向けた主体的・対話的で深い学びの実践~

学習意欲を高め、基礎的な知識・技能の確実な定着や問題解決能力を図るため、主体的・対話的で深い学びを実現するとともに、ICTを活用した「学びあい学習」を推進する。

西条っ子学びの向上推進事業(第2次~平成29・30・31年度) 

・「学びあい学習」の推進、学力診断調査等による評価と改善、教育・心理調査による学校・学級経営改善

小・中学校ICT教育推進事業(第2次~平成29・30・31年度)

・ICTを活用した効果的な「学びあい学習」による学力向上推進事業

・ICTを活用した授業のユニバーサルデザイン化による学力向上推進事業

・ICTを活用した21世紀型スキル教育実証事業(平成29年度 研究発表会を実施)

人口減少社会におけるICTの活用による教育の質の維持向上に係る実証事業(平成27・28・29年度)

・小規模校における教育の質の維持向上を図るため、WEB会議システム等を活用した遠隔合同授業の実施


(2) 防災教育の充実・発展

 安全・安心な学校・地域をつくるとともに、未来の西条市を担う若者(リーダー)の育成を図るため、防災教育を推進する。

12歳教育推進事業

・各小学校区における防災の課題を明確にし、追究する防災教育の実施

・防災サミットおよび防災キャンプの実施


(3)コミュニケーション能力の育成

豊かな感性や社会性、自分の思いを伝える力、他者の考えを受け入れる力、よりよい集団やコミュニティをつくろうとする意欲等を育むため、コミュニケーション教育を推進する。

コミュニケーション教育推進事業

・文化芸術による子どもの育成事業の実施(巡回公演事業・芸術家の派遣事業)

・児童生徒のコミュニケーション能力の育成に資する芸術表現体験事業の実施(コミュニケーション能力を高める創作ワークショップ)


 (4) 幼・保、小、中、高の連携・協働体制の確立

心身の調和のとれた発達を促し、人間性の基礎を培う教育を推進するため、幼・保、小、中、高の連携を強化する。特に、小学校から中学校の義務教育9年間において、学びの連続性を重視した教育を実現する。

学校等連携推進事業

・各中学校区における課題を共有し、解決するための共同実践研究の推進 


おすすめイベント